忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/05 15:48 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴

流石に1・1からは日記かけませんでした…。

とにかく、もう開けております。

あけましておめでとうございます
本年も御贔屓によろしくお願いいたします。




体重増えるは火の如し


そんなわけで三箇日はちょっとだらだらします。
明日はちゃんと描きますが(笑)


拍手

PR
【2007/01/02 19:50 】
CATEGORY [ 日記 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴

大晦日です、当然ですが今年も今日でおしまいです。
来年はこれ以上に頑張りたいな~と、ここで表明。

年明けちょっとあたりから、ちょこちょこ活動できるみたいなので
勢いに乗って行きたい所です、押忍。

言い訳ばっかりの来年にはしたくないので頑張っていこう、山崎。



来年も宜しくお願いします。


それではみなさま、今年一年、お疲れ様でした。
来年も山電、ならびに、山崎にお付き合い頂きたいと共に
更なるご愛顧、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

良いお年を。

いつも来てくれてる人に、来年がもっと良い年になりますように。

拍手

【2006/12/31 15:21 】
CATEGORY [ 日記 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴

今年も残すところ、あと一日と少し、というところまで来ました。
コミケいってる人も、田舎に帰ってゆっくりしている人も

すこしだけ早いですが今年一年、お疲れ様でした。

ヤマデンも新年TOPまでもう少しです。

明日は、いつものゲームセンターにて、新年を迎える予定です。
みんな来るんでしょうか?

さぁ?



もうすぐ


と、いったところで、おそらく今年最後のバトン行ってみましょうー。


暁様からごっつあんです。

「あのこの事もっと知りたいバトン」



1. 回す人を最初に6名書いておく。


も、ほとんどでまわってますわ、コレ(笑)
アンカーで。


2. お名前は? 
山崎かずまさんです!漢字だと一馬です。

3. おいくつですか?
まだ、30にはなりません、来年もなりません。

4. ご職業は?
フリーランスで絵を描いてます。

5. ご趣味は?
多趣味ー。音楽鑑賞、絵描き、ゲーム、インターネット、カラオケ…
描ききれません(笑)
下手の横好きです、ハイ。

6. 好きな異性のタイプは?
優しくて、ウソつかなくて、お喋りが楽しい人。
料理出来れば尚良し!
顔は二の次でしょ。

7. 特技は?
妄想です。
常に眉間にしわ。
怒ってません、考えてます(重要)

8.資格、何か持ってますか?
自転車免許皆伝

9.悩みが何かありますか?
時間と画力がもっともっと欲しい。

10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
イタリア料理が基本的に好きなんですが、魚貝類が一切、といっていいほど食べれません…OTL


11.好きな人はいますか?
みんな大好き、なんて言いたくはないけど。
嫌われモンですから(笑)
 
12.貴方が愛する人へ一言
もう少しまってて下さい。
すぐ、そこにいきます。

13.回す6人を指名すると同時に、その人の他者紹介を簡単にお願いします。
紹介、できてないや(笑)

みなさま、よいお年をー or もう少し付き合って下さいね。


回ってきたときに「ガンダムの人」って書かれたんですが
…まちがってない、決して間違っては無いんですが
どっちかって言うと「スーパーロボットの人」って言われたほうが嬉しかった(笑)

…同でもいい話なんですがね(笑)
ロボヲタ、今年最後のこだわりってことでw



拍手

【2006/12/30 18:53 】
CATEGORY [ 日記 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴

昨日帰ってきたのが、朝の3:00。
夕方の5:00頃から、ずーーーーーーーっとのみっぱ…。

殺 す 気 か !

最近めっきり弱くなったなぁ…。


拍手

【2006/12/29 19:25 】
CATEGORY [ 日記 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴

mixiのお友達がサテラさんを描いてくれました!

…ほら、お礼言って!


う…あっ!…ぁり…っ…ありが…


近いうちにドドーンとUPさせていただきますー。

あしたはちょっと日記書くのが遅くなりそうです…。
すんませ…。

なるべく早く書きますー。OTL

拍手

【2006/12/27 20:23 】
CATEGORY [ 日記 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]